MOUNTAINEERING
山岳
令和7年度 登攀技術に関する指導者の教育と研修、 主任検定員養成講習会(A級・B級)及びコーチ2養成講習会
令和5年度 登攀技術に関する指導者の教育と研修、
主任検定員養成講習会(A級)及びコーチ2養成講習会の実施について
指導者の教育と研修事業の一環として、登攀技術研修会ならびに主任検定員養成講習会を下記により実施いたします。開催要項は、別紙添付のとおりになっております。この機会に是非多くの指導者に参加していただきますようお願い申し上げます。近隣の地域(ブロック)の方々も含め、多数の参加をお願いいたします。
主任検定員制度は、登録期間4年でとなっており、常に新しい技術、指導基準にもとづいて指導・検定をしていただくため、4年以内に最低1回は研修会に参加していただくことになっています。従って末尾番号は残りますが、有効期限が2025年3月31日の認定者は全員資格がなくなり、再受講し合格した方だけを「19-××××」などのようにして登録しております。
(注)登録番号の××××の前の数字は、認定年(西暦下2桁)を示す。
また、今年度は山岳コーチ2養成講習会を中央開催で実施し、資格取得の便宜を図り、指導者の充実に寄与したいと思います。登攀技術研修会と氷雪技術研修会に参加して論文を提出し、すべての課題に合格すれば、コーチ2の専門家科目を修了したことになります。
記
主催 (公社)日本山岳・スポーツクライミング協会
主管 福井県山岳連盟
1. 期 日 令和7年10月18日(土)~ 19日(日)
2. 開催場所 ・福井県立クライミングセンター
〒918-8033 福井県福井市合谷町1-5 Tel:0776-33-3444
・ 山岳壁
・ 雨天時/リード壁
3. 集合場所 ・ 福井県立クライミングセンター会議室
4. 集合日時 10月18日(土)10:00
5. 宿 泊 ・福井農業ビジネスセンター
〒915-1201 福井県越前市安養寺町142字27-1 TEL:0778-29-2131 FAX:0778-29-2133
6. 詳細情報のダウンロード
a. 案内全文(要項・参加資格と研修及び検定内容)のPDF版書類
b. 参加申し込み書様式(MSワード版)