INFORMATION
お知らせ
- お知らせ
- JMSCA
2025.3.13
【リード】2025年スポーツクライミング国際競技大会派遣選手
2025年3月13日
2024年12月21日発表の選考基準に則り、下記の選手をリードの2025年国際競技大会派遣選手に決定いたしました。
優先順 | 日本代表選手区分 | 選出予定人数/備考 |
1 | パリ2024大会参加選手 | 各選手1種目のみ選出(強化委員会にて種目を指定) |
2 | 2024年世界ランキング10位以内の選手(2025年1月1日時点) | 優先順は世界ランキング順に準じる |
3 | IFSCクライミング世界選手権ソウル2025参加内定選手 | 優先順は、世界選手権、アジア選手権の結果の順とする |
4 | 国内選考大会(LJC2025)の上位選手 | 優先順1、2、3を除く男女各8名 |
男子 | |||
優先順 | 氏名 | ふりがな | 所属 |
1-1 | 安楽 宙斗 | あんらく そらと | JSOL |
2-1 | 小俣 史温 | おまた しおん | 日本体育大学 |
2-2 | 村下 善乙 | むらした ぜんと | 法政大学 |
2-3 | 吉田 智音 | よしだ さとね | 摂南大学 |
2-4 | 本間 大晴 | ほんま たいせい | 小原歯車工業 |
2-5 | 田中 修太 | たなか しゅうた | 新潟県山岳協会 |
4-1 | 鈴木 音生 | すずき ねお | 静岡県山岳・ スポーツクライミング連盟 |
4-2 | 清水 裕登 | しみず ひろと | 愛媛県山岳・ スポーツクライミング連盟 |
4-3 | 樋口 純裕 | ひぐち まさひろ | 佐賀県山岳・ スポーツクライミング連盟 |
4-4 | 百合草 碧皇 | ゆりくさ あお | 早稲田大学 |
4-5 | 楢󠄀﨑 智亜 | ならさき ともあ | 無所属 |
4-6 | 長森 晴 | ながもり はれる | N高等学校 |
4-7 | 今泉 結太 | いまいずみ ゆうた | 茨城県山岳連盟 |
4-8 | 藤脇 祐二 | ふじわき ゆうじ | 大阪府山岳連盟 |
女子 | |||
優先順 | 氏名 | ふりがな | 所属 |
1-1 | 森 秋彩 | もり あい | 茨城県山岳連盟 |
2-1 | 小武 芽生 | こたけ めい | エスエスケイフーズ |
3-1 | 谷井 菜月 | たにい なつき | 奈良県山岳連盟 |
4-1 | 小田 菜摘 | おだ なつみ | 大阪府山岳連盟 |
4-2 | 葛生 真白 | くずう ましろ | 栃木県山岳・ スポーツクライミング連盟 |
4-3 | 野中 生萌 | のなか みほう | 無所属 |
4-4 | 中川 瑠 | なかがわ りゅう | 日本大学 |
4-5 | 平野 夏海 | ひらの なつみ | 日本体育大学 |
4-6 | 小林 舞 | こばやし まい | 摂南大学 |
4-7 | 麦島 心花 | むぎしま こはな | 中部大学春日丘高等学校 |
4-8 | 小倉 紗奈 | おぐら さな | 同志社大学 |
※2025年4月1日以降、所属が変わる可能性があります
【参考】
● 2025年スポーツクライミング日本代表選手選考および国際競技大会派遣選手選考基準
https://www.jma-climbing.org/article/2024/12/21/selection-criteria-for-international-2025-competitions/
● 2025年国際競技大会派遣内定選手等の一覧 (2024年12月12日現在)
https://www.jma-climbing.org/article/2024/12/21/IFSC-quota-holders-for-2024-12-12/