MOUNTAINEERING
山岳
山での応急手当講習会2023募集要項
公益社団法人 日本山岳・スポーツクライミング協会
登山医科学委員会
1 趣 旨
登山中のケガや病気の基本知識をつけ、これらに対応するために実践的技術を習得することを目標とします。内容は夏山リーダー講習会(基礎編、上級編)のセルフレスキューの部分とほぼ同様です。JMSCA加盟団体会員はもとより、一般登山者のかたも是非ご参加ください。
2 期 日
令和5年10月21日(土)9:00~22日(日)12:00
3 会 場
神奈川県立山岳スポーツセンター
http://kanagawa-park.or.jp/sangaku-sc/
4 募集人数
18名(先着順)
5 応募資格
満18歳以上
6 講習内容
座学:危急時の対応法、外傷処置法、熱中症・低体温症・高度障害対策、紫外線対策、野生動物対策
実技:全身観察法、三角巾の使用法、頭部外傷、手首捻挫、前腕部骨折、足首捻挫、大腿骨骨折、
骨盤骨折、下腿骨折、低体温症、熱中症など
7 持参品
雨天でなければ近くの山中で実技講習しますので通常の登山服装、装備を準備してください。
救護品(各自持参)
三角巾(150x105x105cm)、伸縮ストック、エアマット、アルミシート、テルモス、
空のペットボトル(500-600ml)
※サムスプリント、ツエルト、プラティパスをお持ちの方は持参してください。
テーピングテープは主催者側で準備します。
8 参加費
10,000円
9 宿泊料
宿泊する方は1人:3,140円(講習会当日、現地でお支払いください)
10 食 糧
各自持参(21日夕食、22日朝食のお弁当の希望者は当日注文可)
センター内で自炊も可能です。
※近隣にコンビニはありませんのでご注意ください。
11 講 師
JMSCA登山医科学委員会スタッフ
12 申込、問合せ
- JMSCA登山医科学委員会
m-ikagaku@jma-sangaku.or.jp - 7月3日(月)受付開始 7月31(金)締め切り
- 申込フォームより申込みください
https://ws.formzu.net/dist/S673592813/
- 申込フォームより申込みください
- 参加の可否が決まりましたらメールで返信します。
- 参加確定者にはプログラム、参加費支払い方法を後日に案内します。
PDF版要項のダウンロード(次をクリックにて入手願います)