MOUNTAINEERING

山岳

ホーム 山岳 セミナー・イベント 令和7年度安全登⼭指導者研修会

令和7年度安全登⼭指導者研修会

令和7年度安全登山指導者研修会「東部地区」

(開催概要)


1. 趣 旨 : 登山の基礎的な知識や技能について習得するとともに研究協議を行い、登山初心者を
       含む一般登山者の指導者養成と安全な登山の普及を図る。
2. 主 催 : 独立行政法人日本スポーツ振興センター 国立登山研修所
        公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会
3. 共 催 : 公益財団法人全国高等学校体育連盟
4. 後 援 : スポーツ庁、岐阜県、富山県教育委員会
5. 主 管 : 岐阜県山岳連盟
6. 期日、開催地及び参加府県 :
(1) 期 日:令和7年10月11日(土)~13日(月)
(2) 開催地:岐⾩県岐⾩市⻑良福光(⻑良川スポーツプラザ周辺)、⾦華⼭周辺
(3) 開閉講式・宿泊場所
   ⻑良川スポーツプラザ
   〒502-0817 岐⾩県岐⾩市⻑良福光2070-70
   TEL番号: 058-295-6300 FAX番号:058-295-6301
   https://nagara-sportsplaza.jp/
(4) 参加都道県(24都道県)
   北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、
   東京、神奈川、山梨、新潟、長野、富山、石川、福井、静岡、愛知、三重、岐阜
   ※上記以外の府県からの参加も認めますが、申込多数の場合は当該地区を優先します。


7. 日 程 : (別紙1)日程表の通り 
   (詳細情報の「日程」からご確認ください)
   ※天候等の事情により、変更となる場合があります。

詳細情報のダウンロード
(1) 令和7年度安全登山指導者研修会(東部地区) 要項(日程表)
(2) 参加申し込み書及び参加個人票(MS版エクセル版)


令和7年度安全登山指導者研修会「西部地区」

(開催概要)

1. 趣 旨 : 登山の基礎的な知識や技能について習得するとともに、研究討議を行い、登山初心者を含む一般登山者の指導者養成と安全な登山の普及を図る。
2. 主 催 : 独立行政法人日本スポーツ振興センター 国立登山研修所 
        公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会
3. 共 催 : 公益財団法人全国高等学校体育連盟
4. 後 援 : スポーツ庁、宮崎県、宮崎県教育委員会
5. 主 管 : 宮崎県山岳・スポーツクライミング連盟
6. 期日、開催地及び参加府県
(1) 期 日:令和7年11月7日(金)~11月9日(日)
(2) 開催地:宮崎県西臼杵郡日之影町(鉾岳)
(3) 開閉講式・宿泊場所
   鹿川地区交流センターつりがね
   〒882-0401 宮崎県西臼杵郡日之影町大字七折9079番地
   TEL番号: 0982-87-3800 FAX番号:0982-87-3810
(4) 参加府県(23府県)
   滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫、鳥取、島根、山口、広島、岡山、
   香川、徳島、高知、愛媛、福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

7. 日 程 : 日程表(別表)のとおり
   (詳細情報の「日程」からご確認ください)

詳細情報のダウンロード
(1) 令和7年度安全登山指導者研修会(西部地区) 要項(日程表)
(2) 参加申し込み書及び参加個人票(MS版エクセル版)


更新履歴

No. 日付 更新内容
1 2025/7/1 初版掲載
2 2025/7/14 東部地区用詳細情報のダウンロードを更新差し替え
3 2025/7/25 西部地区用詳細情報を追加にて新規掲載